ブラシのお手入れ
2019-08-30 (金)
新潟市西区
五十嵐・内野エリアの
美容室
Hair Make Plus-1
次のお休みは2日3日
予約はお電話でお願い致します
トップページのカレンダー欄から
簡単な予約状況が判ります
******
こんにちは![]()
今ファンデーションを使う時は
クッション派?
ブラシ派?
どちらでしょうか?
私はここ数年人気の
「クッションファンデーション」なので
断然のブラシ派です

クッションファンデは
リキッドファンデよりも少し固く
でも伸びが良く
カバー力もあります
昔からリキッド派の私にはピッタリ
「ファンデのノリがいまいち」と
感じる人にもおススメ
クリーム感覚ですからね![]()
さて先日
シユウウエムラの新作
クッションファンデ

これを注文してました![]()
でね
中に付属のスポンジでは
私は
私はイマイチなので
長年愛用のブラシで塗ります

メイクブラシは色々有りますが
メイク用品は油を多く使ってます
ファンデーションは特にです
新しいファンデに古いブラシを乗せるのに
少し抵抗がありました
と同時に最後にお手入れしたのは
春ごろ・・・
これはマズイ
梅雨や今の雨シーズン
ブラシも殺菌しよう![]()
******
用意するのは
ブラシクリーナー
カップ
ブラシ
タオル

こんな感じ
皆様少し衝撃画像になります
春4月ごろに綺麗にしてるブラシですよ
ご自分のブラシは
最後にいつお手入れしましたか??
思いだしながらご覧ください![]()
透明のクリーナーの中に
ブラシを入れただけ![]()
一瞬です

古いファンデが落ちる落ちる
この古いファンでが残ってた
ブラシを毎日使っていたのです![]()
一度すすいで
水分をタオルで取ります
もう1回新しいクリーナー液に入れます

今度は少なくてホッとします![]()
これでよーく流して
タオルで水分を取り
ドライヤーで軽く熱殺菌
以上でブラシが蘇りますよ
スポンジをお使いの方は
スポンジクリーナーも有りますが
おすすめは使い捨て感覚
とは言っても
ブラシ同様
自分にフィットするスポンジに出会うと
変えたくないじゃないですか
そんな時はクリーナーで
洗いましょう
毎日お顔に直接触れる物は
専用クリーナーで清潔に![]()
******
因みに私は仕事でも
ブラシを15本程持ってますが
アイメイク用のブラシや
リップブラシも洗います
特にリップブラシは自分用でも
雑菌の匂いが気になる時があります
メイクポーチや
ブラシ類のお手入れには
ベストシーズンですよ![]()
