ケアブリーチ
2019-09-13 (金)
新潟市西区
五十嵐・内野エリアの
美容室
Hair Make Plus-1
次のお休みは16日17日
予約はお電話でお願い致します
トップページのカレンダー欄から
簡単な予約状況が判ります
******
当店は大学生さんのお客様も
多いので
ブリーチベースのカラーの
リクエストも多いです![]()
私、昔からカラーが大好きで
今もカラーリストの講習会へ通ってます
そして
ブリーチonカラーの要は
ブリーチコントロールで全てが決まる
と言っても過言じゃないと思います
少し前から
「ケアブリーチ」と言って
ブリーチ剤の中にケア剤を入れ
今までよりも
傷みにくい
髪に優しいブリーチが出てます
当店でも使ってます

ダメージは減少しますが
なくなりません
時々
「傷まないブリーチ」と
売り出してるのを見ると
抵抗があります
「今までより傷みにくい
髪のケアをしながらブリーチする」
コレは事実だと思う
「傷まないブリーチ」は
キャッチーなフレーズにしか
過ぎないと思う
******
そして昨日も
ブリーチonカラーのお客様
いつもなら
混ぜるタイプの
ケアブリーチを使います
しかしながら
この前新しいシリーズの
ケアブリーチを入荷しました

資生堂プロフェッショナルシリーズ
これは最初からケア剤が
ベストバランスで入っているタイプ
便利![]()
しかも今までの
ブリーチ剤よりも手触りイイ![]()
ブリーチコントロールも
問題ない![]()
って事で
当店のブリーチは
コレが標準になりまそうです
ブリーチだけで
5品揃えてますが
コレを含めて3品まで絞れそうです![]()
2回ブリーチ後の手触りが
今までのケアブリーチよりも
私は良いと感じました![]()
パワーも充分です
赤味オレンジゾーンを
しっかり抜いてくれます
ブリーチ後のコントロールカラーも
発売し、シルバー系カラーは
より一層作りやすくなりました
学生さんの内にしかできない
カラーも楽しみましょうね![]()
